たっぷりウレシイ♪記念ダイブ(●^o^●)

2017年10月26日  [ ファンダイビング

みなさん記念フラッグでお祝いだーーー!(^^)!!(^^)!

writer:てるぽん

ポイント:宮良キンメの根 竹富南シャークホール 竹富南大仏の根
コンディション:北北東の風やや強く 波2.5~3m 気温28℃ 水温27℃ 透明度~30m

は~~~~い☆さ~~~~い(V)o¥o(V)

今日は節目の記念ダイブの方がたっくさん!!!!

みんなスペシャルフラッグでにっこにこお祝いしてきましたよ~ん✿✿✿
なかにはこんなハ~~~レムな記念写真の方も~イヤ~ン(❤ω❤)


台風前行けるうちに!っという事で、2本目からは竹富南方面で潜りました♪
1本目は着後に合うように東海岸 宮良キンメへ(^v^)透明度がとっても良いですね~☆☆
普段見えない30M下の水底がくっきり見えるほど!!!きもちいい!!
ム”ゥ~~~っと朝のクリーニングされるドクウツボ~やら

スケベピンクなイソギンチャクに住むハマクマノミ❤

まあるい模様の素敵なトウモンウミコチョウや

青いホヤの横にいたもじゃもじゃオランウータンクラブなんかと遊んできました(^O^)/

2本目の竹富も透明度ヨッシ!!
親子で擬態中のムチカラマツエビさん

黒チビクマちゃんもヒレを一生懸命ぱたぱたと愛らしいですね(^ム^)

見付けるとつい捕まえちゃうコクテンフグもGETぉ~☆☆

光も透明度もバッチリでスカッときもちよかったで~っす☀☀

ラストは砂地でのんびりぽん♨です
スカイブルーなデバスズメダイの稚魚が わそわそ~

海面のすき間にイシガキカエルウオみぃ~っけた☆(^v^)

サンゴの上にはちっこすぎるぜ!アシビロサンゴヤドリガニ

大仏の頭のようなコモンシコロサンゴのまわりも デバスズメダイいっぱいで素敵でした♪


そぉ~~~んな感じでダイブ行ってきたシーフレンズでした!!!!!!!

記念ダイブの方おめでとうございました~❀❀❀❀❀



コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る