2015年08月26日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富×3
コンディション:曇り/晴れ 気温31℃ 水温28℃ 透明度10~15m
はいさーーーい!のタクオです★
少しづつ透明度も回復してきましたよ~♪
でもまだ北風で行ける所が限られてしまいますが・・・(^_^;)
楽しい楽しい竹富南の砂地で3ダイブしてきました!
1本目ではウツボ界のアイドル、ウツボofウツボの
ハナヒゲウツボにご挨拶~♪台風を乗り切って
元気にスカシテンジクダイを食べようとパクパクしてました(*^_^*)
大きなカイメンをかぶった可愛いヤツや、ちょっと大きめのウミウシも!
ミナミハコフグの幼魚もカワイイ~☆

2本目では根を覆い尽くす程のスカシとキンメモドキ!(^^)!
岩になりきったオニダルマオコゼもじーっと身を潜めていましたよ~。
デバスズメダイもキレイで絵になりますねっ☆彡

3本目は少し濁っていましたが、ヨスジフエダイの群れに
目が鏡みたい!ペラペラな体のハダカハオコゼもっ!
砂地3本でしたがゆっくりじっくり楽しめちゃいました(^O^)/

そういえば海水に濡れて飛べなくなった小鳥を
レスキューしちゃいましたよっ!
羽が乾いたら元気に飛んでいきましたとさ(^^♪
明日も新しい出会いを求めいっぱい遊んできますね~★
▲ページトップへ戻る