2014年05月28日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南 黒島 竹富南
コンディション:南西の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度15m
今日もいいお天気の石垣島で~~~~~~~~す(^_^)/
本日はマンタリクエストもありましたけど、何故か今日に
限って北風が吹いてる石垣島です(@_@;)
マンタ方面は諦めて、透明度がいい竹富周辺で3本潜ってきました。
一本目は、何か大物が出そうなポイントでEntryでしたが、流れが
ビュービューでちょっとびっくり(・・;)
潮あたりの良い場所で大物も少しは待ってみましたが、チンでした。
なので可愛いカノコイセエビのチビやウミウシなど岩陰に隠れて
のんびり見て来ました♪
2本目は、何年ぶりかに潜るマルグーですヽ(^o^)丿
サンゴが復活してるとの噂を聞いたので久しぶりに行って来ました。
深場にはクダゴンベなども居て、ウミウシなどもチラホヤ居まして
メインのサンゴは?????ご覧ください!!!!!!!!!!
ダイビングの後半は、浅場のサンゴにみんなで癒されて来ましたよ(^_^)
やっぱりいいですね~~~。サンゴがある場所は癒されrますね。
また、機会があれば行って色々捜索してきますね!(^^)!
ラストは、なが~~~~~~いお昼寝タイムをとり時間帯を合わせて
からのトカキンの根です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここは期待を裏切らない、イソマグロフィーバーです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
他のお魚も多くまるで水族館の中で泳いでる感じでしたよ♪
そんな感じで、本日も楽しんで来ましたよ(●^o^●)
▲ページトップへ戻る