2013年05月13日 [ ファンダイビング ]
ポイント:屋良部崎・御神崎・MCP
コンディション:南西の風 気温28℃ 水温25℃ 透明度18m
今日は、よく雨が降る石垣島でした(^_^;)
こんな日にこそダイビングでしょう???だって大雨の日に観光なんて
出来ませんよ!!ダイビングはどうせ水に入って濡れてるので、雨で全然
問題ありません。と気持ちを切り替えて本日は潜って来ました♪

そんな本日は、昨日からご利用のハセガワさんと今日から二日間お願いします
のオカダさんは、正月にはバリでブラックマンタを見て来たらしく、石垣島
に来たらマンタでしょう???のリクエストでしたので、マンタ方面に向けて
出発です。その前に石垣島の大物はマンタだけじゃない!!!!!!!

行っちゃいます屋良部崎でドカーンとバラクダーの群れを見ちゃいました!!
前半30分はチビイソマグロしか居なくてどうなる事と思いましたが、後半
しっかり群れ!群れ!で登場してくれてグルグル回ってくれました!(^^)!
二本目は、久しぶりにカメさんに会いに行って来ました。

本日のカメさん2匹ゲットです♪その他にエンマゴチの顔でウミウシが散歩
してたり????????ダイバーが作り出すネイチャーシーンね(^_^;)

ここまでは、言った大物全て見れてるので、後はマンタが出れば今日は
パーフェクトな予定でしたが、40分待ってもマンタ来ず・・・・やっぱり

チンかと思った時に、振り向けばそこにはマンタが登場です!!!!!!!
ゲストのお二人ともビックリした様子でしたけど、僕もビックリしちゃいました。

ハセガワさん上がって来て、今日はパーフェクトだったね~~~と嬉しい一言
有難う御座います!(^^)!
そんな感じで、今日はパーフェクトダイブでした(*^_^*)
▲ページトップへ戻る