2012年09月26日 [ ファンダイビング ]
ポイント:屋良部崎 大崎 名蔵
コンディション:北東の風 気温29℃ 水温28℃ 透明度15~20m
ここ最近、台風が気になって仕方ないですねぇ(*_*)
なんだか石垣直撃コースになってるようで・・・・
ドキドキのとっきーです(>_<)
まっ、ドキドキしてても来るものは来るもんですからね(^_^;)
今日は3本!バッチリ潜ってこれました!!!
屋良部はいい流れでちょっとドリフト気分を味わえましたよ。
いい流れなので、何か出そうな気配はあったんですが・・・・
大物はサッパリでしたね(^_^;)
ハダカハオコゼやウミウシなど、可愛いの見てきて!って感じでした。
大崎はカメを狙ってのエントリー!
なんだかコブシメのちびっこがワラワラいましたね♪
ちっちゃくてラブリーでしたよー(*^_^*)
帰り際に泳いでるカメさんにも会えたし♪
熱い大崎でしたよ!
ラストは名蔵湾!
深場の方にはコガネシマアジがクリーニング中。
浅場ではゼブラハゼやちっこいエビなど、いろいろ探索ダイビングでした♪
3本潜れて良かったですー(^^)v
▲ページトップへ戻る
コメント
シーフレンズさん、怒涛の8日間お世話になりました!
シーフレンズさん、怒涛の8日間お世話になりました!
とっても楽しいダイビング合宿をおくることができました!(*≧ω≦*)
今度は是非是非、極寒の冬にお邪魔させて頂きます!(笑)
その時はまたお願いいたします♪
marikaさん、先日はありがとうございました(^^♪
marikaさん、先日はありがとうございました(^^♪
怒涛の8日間おつかれさまでした♪
初日のハプニングはさておき
石垣の海楽しんでいただけたみたいで良かったです(^O^)/
次回は冬の石垣を楽しんじゃってくださいね(^0_0^)
ではでは、石垣島でお待ちしておりますね♪
シーフレンズスタッフ カズヤ