2012年08月08日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富 浜島 三ツ石
コンディション:南の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度10~20m
みなさんこんにちは♪
カズヤですよぉー(^_^)/
台風の影響でビュービュー吹いていた風も
かなり落ち着きを取り戻しつつある石垣島から
本日の海情報です♪
一本目はサンゴのキレイなポイントで潜ってきました(*^_^*)
水中は透明度がイマイチ(・_・;)っな感じではありましたが
キャベツが折り重なったようなリュウキュウキッカサンゴや
ジャガイモみたいなコモンシコロサンゴなどを見てきました(^_^)/

つい先日まではコモンシコロサンゴの周りをグルクンの稚魚が
フィーバー状態だったのですが、台風で飛ばされたの??
ってぐらい姿が見れませんでした。
続く二本目は砂地のキレイな浜島です★
流れがありましたが、流れに向かって泳いで行くと
根を覆い尽くすほどのスカシテンジクダイの群れやキンメモドキの群れ!

砂地に目を向ければコワタクズガニなどなど
デバスズメダイの群れに癒されながら水中を楽しんできました(^_^)/~
ランチタイムをとり
本日ラストは再びサンゴがキレイなポイントへ♪
一本目に比べると透明度もかなり良く
光も入り水中はまさに癒しの空間となり
ぼーっと漂ってるだけでも大満足な感じの中を探索してきましたよ(*^_^*)
カワイイサイズのマダラタルミの幼魚にヒオドシユビウミウシ!!

アオセンミノウミウシなどなど、少し小さ目ですが
好きな人にはたまらないですよね♪
明日からNEWマスクの☆カズヤ☆でした。
▲ページトップへ戻る