どっさりどっさりの群れでした(*^_^*)

2011年08月10日  [ ファンダイビング

ポイント 名蔵 崎枝 MCP
コンディション 南東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15~20m

今日も気持ちよーく晴れましたね~(*^^*ゞ
なかなかいい日和が続いてる石垣ですよ!
まず、本日の1本目は名蔵でドッサリの魚をじっくり見てきましたね~♪
大物でも探しにちょっと深場におりて探索してると、
グルクンのこどもを狙ってサバやらアジやらがグルグル旋回!
太陽の光を受けて、シルエットがかっこよかったですよ(*’-‘*)

P8100003 P8100006 P8100008

コガネシマアジも数匹クリーニングされてて、
まぁ!大きいお魚はGETできましたね(^_-)-☆
崎枝のアーチの中はテンジクダイのこどもたちが爆発的にワサワサワサワサ!!!!
アーチを埋めるくらいどっさりの中を通るときは、
雪吹雪の中にいるみたいで、気持ちよかったですよ♪
あとは、ラブリーなイガグリウミウシやらキュートなパンダダルマハゼやらに癒されてきましたね(‘-‘*)
ラストはMCPでマンタに会ってきました~!
若干、透明度が悪かったものの、2枚のマンタがクルクル舞ってくれて、
じっくり堪能してみれましたよ♪
ナマタメさんがめでたく50本のお祝いです♪♪♪
マンタバックに記念撮影できて良かったですo(*^▽^*)o
これからも、いーっぱい潜ってってくださいね~!

とっきーでした(^^ゞ

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る