御神崎の珊瑚がっ!!

2011年03月19日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵湾 御神崎

コンディション:南東の風 気温24℃ 水温21℃ 透明度15m

今日はお昼から太陽が出て、良い天気なりましたね(^^)
久しぶりに暑いっと思いました(^O^)
1本目は名蔵湾でアカククリの群れにアタックしてきました♪
透明度はボチボチでしたが、アカククリはしっかり居ました(^^ゞ
その他にもネオンテンジクダイやウミウシなど、小さい生き物も覗いてきましたよ(^^)

続いて2本目は御神崎まで行ってきました(^O^)
最近は風向きの影響でなかなか行けてなかったので、なんか久しぶりな感じ(^^ゞ
他の船も結構きてましたね!!
そして、ここではウミガメ&サンゴを見てきました(^。^)
ウミガメを探して泳いでいたのですが、ふと目に付くのは
サンゴに群がるオニヒトデ オニヒトデ オニヒトデ!!
ブクブク太った元気なオニヒトデだらけで、だんだんサンゴがへってきているような…
ウミガメも見ることはできたのですが、いつもより数が少なくなってました(-_-;)
なんか悲しい水中を見たような気がします(~_~)

P1010003 P1010011 P1010012

そんな感じで今日も無事に終了です。
ではでは、このへんで!!     カズヤでした。

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る