2011年スタートです(^_^)/

2011年01月01日  [ ファンダイビング

ポイント黒島・竹富
コンディション 北の風 気温14℃ 水温24℃ 透明度15~20m

新年明けましておめでとう御座います♪ 今年も宜しくお願いします(^_^)
今年から、ダイビングサービスシーフレンズは、株式会社シーフレンズに
なりました!!代表も砂川恵勝から、砂川恵彦に代わり新しいシーフレンズを
目指し頑張って行きたいと思いますので、宜しくお願いします!!
出会いを大切に、感謝の気持ちを忘れないように、1日1日頑張っていきたいと
思います。今年も事故のないよう安全第一を目指し、ゲストの皆さんの楽しい思い
出作りをお供を出来るように努力していきたいと思います。
びっくりされたゲストの方もいると思います・・・よっしーで大丈夫???って思った
方も(;^_^A アセアセ・・・大丈夫です!!頭悪いけど・・・優しさライセンス持って
ますのでそれで乗り切りますヾ(@⌒▽⌒@)ノ 潰さない様に頑張ります(^▽^;)

昨日の夜は、ゲストの皆さんと楽しい年越しパーティーで大いに盛り上がりましたよ(^_^)/
毎年恒例の年越しそばは超リピーターの本田さんが手作り日本そばを作ってくれて
今年もみんなで美味しく頂ましたよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
毎年ありがとう御座います♪

2011年元旦の一発目は張り切って黒島まで行って来ましたよヾ(≧▽≦)ノ
狙いはもちろんマンタ郎様様です♪冬場は、黒島マンタ郎シーズンなので
絶対に見れると信じてましたが、マンタ郎様撃沈┌|゜□゜;|┐ガーン!!
1本目から、テンション下げちゃいました(;^_^A アセアセ・・・
昼食のよっしー手作りの沖縄そばを食べて、二本目は絶対に大物見せたいと思い
満潮の時間帯にビンゴなトカキンの根に行ってみると、船多いし・・・・
マグロ諦めて、大きくでちゃいましてハンマー狙いでビックドロップオフ行って来ました♪
水中は何か出そうな不意陰気でしたが、やっぱりハンマーは出なくてホワイトチップが
一匹登場しただけでした( ̄▽ ̄;)!!ガーン
2011年スタートしたばっかりですからね~~~気長にハンマーみんなで狙いましょうね(^▽^;)
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye

なぜか画像がありません・・・ごめんなさい。

                                    byよっしー

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る