大物からの~

2010年11月23日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富×2

コンディション:北の風 気温25℃ 水温25℃ 透明度15~20m

はいさ~~~い!!昨日はイイ夫婦の日でしたねー★愛し合ってるかーい??な
『みんなのタクオ』です♪
今日の石垣islandは、朝は薄曇りでしたがお昼過ぎから
晴れ渡ってきましたよー(^○^)
そんな本日は、到着のお客様をお迎えしてから2ダイブでしたー!!
1本目は、大物を狙っていきましょーと言う事でエントリー↓
イイ感じに青くて、イイ感じにカスミチョウチョウウオが
わんさか群れております!!
そろそろ水温も下がってきたので、サメなどの大物も期待してドロップ沿いで
待っていると、沖の方から大きな黒い何かが近づいてくるじゃあーりませんか!!??
うっすらと姿が確認できる所まで来ると、みんなビックリ!!
マンタロウの登場ですっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
目の前を優雅に泳ぎさっていきましたよ(^O^)ゲストも大興奮で
テンションも↑↑です!!
遠くには、カメさんも発見ですっ★しんくんチームはホワイトチップも
見れたみたいですよっ!!『みんなのタクオ』チームは…コンシボリガイも
見れちゃいましたし(^_^;)

P1010002 P1010003
続いて2本目は、ガラリと雰囲気を変えて砂地なマクロポイントへゴ→
定番なカクレクマノミやニセアカホシカクレエビ、ヤシャハゼや
ケラマハナダイなどなど。
カミソリウオは、2匹仲良くヒラヒラ漂ってましたし~(^o^)
『みんなのタクオ』の手がそんなに汚いのか…アカシマシラヒゲエビは
よってたかって手をクリーニングしてくれちゃいましたしー(^^ゞ

P1010006 P1010011 P1010023
P1010025 P1010028

そんな感じで、大物からの~小物で終了ですっ!!
以上、アジア大会日本ガンバレ!!な『みんなのタクオ』がお送りしましたー(^_-)★

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る