2010年11月22日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島×3
コンディション:北の風 気温24℃ 水温25℃ 透明度15~20m
はいさーーーい!!月曜日だけど有休使って4連休中ですか??な
『みんなのタクオ』ですよ★水曜日お仕事キツイと思いますが…(^_^;)
本日の石垣島は、曇り空で肌寒い~~~(^^ゞ
でもでも、すんばらしい海が待ってましたよー!!
今日は、黒島攻めで潜ってきましたよ♪
1本目は、南側のドロップ沿いへエントリー↓↓
気持ち良い青い海で泳いでいると、ノコギリダイの群れを発見ですっ(^o^)
小物もカイメンをかぶっているカイカムリやキンチャクガニ
しかーーーーも、オヤビッチャの卵がびっしり産み付けられていましたが
チョウチョウウオ達ががっついて食べてました…(>_<)
つづいて2本目は、そろそろ黒島マンタの季節かなーと思い潜ってみましたが…
でもでーも、ウミガメゲットンです!!からのーカマスの群れも
見れちゃいましたしー(^○^)ヒラムシもひらひら泳いでましたしー★
くさやの話で盛り上がった休憩の後の3本目は…
少し水面はシャバシャバしてますが、砂地の方へ行ってみましょーと言う事で
スーパーブルーな黒島砂地へゴ→
定番のハナヒゲウツボやスカシテンジクダイ、カクレクマノミやイソギンチャクエビ
ハナミノカサゴやネッタイミノカサゴなどなど♪
ニシキツバメガイやデストロイヤーボヤも見れちゃいましたしー(^_^;)
よっすぃーチームは、フリソデエビもゲットンしたらしいですよー(^O^)!!!!!!
▲ページトップへ戻る