願うしか・・・

2010年09月13日  [ ファンダイビング

ポイント:桜口 大崎 石崎
        石崎 米原 石崎
コンディション:南の風 気温30℃ 水温30℃ 透明度15~20m

はいさーい★みんなのタクオ本日も登場ですっっっ!!!!!!
今日の石垣島は、たまに所によってはスコールが降っていましたが
基本、ナイスな晴天が広がってましたよ♪
そんな本日は、2艇に分かれて出港です(^○^)
アリサⅣチームは、久しぶりに桜口本面へ→
少しうねりはあったものの、キレイな透明度でソフトコーラル達に
癒されちゃいましたよ!!沖の砂地でマダラエイやホワイトチップなどを
探しましたが見事撃沈デシタ…orz
でも、大きなハマサンゴの下にはネッタイミノカサゴのペアが居ましたよ)^o^(
その他、バサラカクレエビや沢山のノコギリダイ達にも見入っちゃいましたー!!
続いて、2本目は大崎へレッツゴーです♪♪♪
ここでは、キンギョハナダイとアカネハナゴイの今世紀最強のコラボレーションを
じっくり観察していましたよ(^o^)可愛らしいハナヒゲウツボの幼魚や
ミゾレウミウシ、ウコンハネガイ、バブルコーラルシュリンプなどなど。
たっくさんの生物達に癒されてきちゃいましたー★

P9130004 P9130011
続いて、昨日ミゴトニハズシタマンタロウポイントへ(カタカナ多すぎ!?)
の、前にチビ船チームは1本目からマンタロウポイントへ行ったみたいですが
ミゴトニハズシ、気を取り直して米原の絶品サンゴ&キンギョハナダイ、
ユキンコボウシガニ…etcみんな撮影の嵐だったようで満足顔で、3本目の
リベンジマンタポイントへ→→→

が、もう聞かないで下さい(;_;)(;_;)(;_;)
ものすごくショックで夜も寝れそうにアリマセン(-_-;)
2艇とも撃沈デシタ…orz

明日はもう3本目ともマンタロウポイントへ潜っちゃいます?????
以上、そーとー凹んでるタクオがお送りしました(>_<)
もう、願うしかありませんね(^O^)

P9130010 P9130014

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る