石垣島ブルーでしたが・・・

2010年07月16日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南・御神崎・石崎   
コンディション:南南東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15~30m

紫外線がε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバイ、ヤバイ、石垣島です(;^_^A アセアセ・・・
そんな本日は着後のゲストの方が居ましたので、1本目は竹富南で潜って来ました♪
台風のうねりは結構落ち着いてましたが、微妙に少しまだうりねは残って
ましたので一番穏やかそうなドリー広場で潜って来ました(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
やっぱりここはいつ潜ってもパラダイスです♪竹富南で今一番スカシテンジクダイ&
グルクンの稚魚が多い場所かも知れませんね!!!!!!!!!!!
ハナダイ系もいっぱいいるのでとっても綺麗ですよ(^_^)v

P1010011 P1010018 P1010021

着後のゲストをお迎えしてから、午後からはマンタ朗方面で潜って来ました♪
マンタ朗方面透明度がスパーブルー石垣島の青い海が広がってましたよ!!!!
なのでマンタ朗に会いに行く前にコーラルウェーブでカメを狙ってEntryです。
透明度はスッコーンと30㍍オーバーで青い!蒼い海が広がってましたよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
オマケで狙ったカメさんも登場してくれてラッキーでした\(^o^)/
その後は、蒼い海とサンゴを眺めながらのんびり潜って来ました♪

P1010023 P1010032 P1010033

ラストは、お待ちかねスクランブルでしたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10分・・・20分・・・・30分・・・そろそろお願いと思いましたが、今日は見事に撃沈
でしたΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!そんな日もあります(^▽^;)
そんな感じで今日はカメさんゲットで、マンタ朗撃沈な日でした(^▽^;)
明日頑張ります (=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜バイバイ゜:*:゜・☆ヾ(=⌒ー⌒=)
                                    byよっしー

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る