2010年07月13日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南×3
コンディション:南の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度20m
今日も石垣はピーカンで
日差しが痛い1日でした(^O^)
今日1本目は大仏の頭に行ってきましたぁ~♪
久しぶりの竹富方面で水面は少しバシャバシャしてましたが
水はキレイで透明度も良かったので
砂地でマッタリ癒しのダイビングをしました(^o^)
スカシテンジクダイもいっぱい群れてて
そこに混じってグルクンのチビやハダカハオコゼ
の姿も見てきました♪
2本目は竹富南サブマリン!!
複雑に入り組むトンネルを通り抜けながら
大物を探してきました(^_^)
トンネルの中は太陽の光が差しこんで
とても神秘的な風景になってて
自然の素晴らしさを感じてきました♪
地形はバッチリだったのですが、結局
大物の姿を見ることはできませんでした(-_-;)
雰囲気はあったんですけどねぇぇ(^○^)
船に戻ってからは昼食&休憩をとり
3本目は竹富南漁礁ポイントに入ってきました(^。^)
前回は行ったときはスカシテンジクダイの幼魚が
いっぱい居たので大きくなってる事を期待しつつ
潜ってきました(>_<)
っがしかし、肝心のスカシテンジクダイが大きくなってる
どころか全部いなくなってました(~_~;)
ので別の根でスカシテンジクダイはバッチリ
ゲットしちゃいました(^o^)
今日は竹富マッタリダイビングでした(^0_0^)
砂地サイコー
以上☆カズヤ☆でした(^^ゞ
▲ページトップへ戻る