2010年06月01日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎東・大崎×2
コンディション:北東の風 気温27℃ 水温27℃ 透明度10~15m
本日の石垣島は、久しぶりに朝から晴れ渡り、
とっても気持ちの良い1日となりました(^○^)
ただ、北よりの風がやや冷たく、
ダイビング後などで体がぬれている状態で風に当たると、
ちょっと肌寒い感じでした(-_-;)
そんな中、今日もチビ船で元気良く出港してきましたよ(^_-)
吹き寄せる波しぶきにひるむことなく、船の前に陣取り、
船の揺れを楽しみながら、まずは大崎東へ!
 
 
 
やや濁っていましたが、
メインの根にはスカシテンジクダイがいっぱい(^O^)
キンメモドキは少なめでしたが、これから増えてくれるといいなぁ~(^0_0^)
根の中のほうを覗いてみると、エビなどの小物もいっぱい!
1本目は超浅場で、まったりと癒しダイビングでした(^^)
続いては大崎へ!!
今度はガラリと雰囲気を変えて、深場へ(^_^;)
一つの根に、何匹のハナミノカサゴがいるんだろう?と、
思うくらいいっぱいいましたね(^。^)
クリーニングされているアカククリもいたり、
2本目はガッツリと潜ってきちゃいました(^o^)
お昼休憩には、素潜りに挑戦してみたり、
友達を船から落としてみたり、
チビ船では物足りなかったのか、
わざわざ隣に留まっている船まで泳いでいき、
その船の2階から飛びこんでみたりと、
休憩どころか、石垣の思いで造りに遊びまくりでした(^○^)
 
 
 
最後も大崎で!!!
最後なので、ここも浅場で遊んできました(^_-)
もうコブシメはいませんでしたが、
その卵をみたり、ハナヒゲウツボの幼魚をみたり、
ハゼを見たりと、最後も小物探しでのんびりダイビングでした(^O^)
そんなこんなで今日も無事に終了です!
以上、本日は信でした♪
▲ページトップへ戻る