フォトターイム♪

2010年04月23日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南×2
コンディション:北東の風 気温22℃ 水温25℃ 透明度15~25m

本日の石垣島は、あいにくの小雨模様(^_^;)
昨日が暑かったせいか、少し肌寒い1日となりました…(>_<)

そんな中、SさんとリピーターのHさんで満喫してきましたよ!
でも、こんな日でも楽しませてくれるのが石垣の海ですね♪

1本目は、お二人ともマイカメラ持ちだったので、じっくりねっちり
フォトタイムでした(^_-)
お客様お一人につき、ガイド1人とアシスト1人の万全態勢で
かわいいトウアカクマノミの子供やニセアカホシカクレエビ、
カクレクマノミやイカツイ顔のオニダルマオコゼを激写です!

P1010001

2本目は大物狙いで、フォトセッション☆
ここでは、1チームでゲスト2名のガイド1人にアシスト3人のビップダイブでした!
大きなイソマグロやグルクンの群れをムービーで撮影されていましたよ(^o^)
その他には、タコやアカフチリュウグウウミウシの小物もバシバシです♪

P1010033 P1010034

今日は、肌寒かったので2本で終了でお店でログ付けながら
お昼ご飯食べて終了です(^.^)
以上、大物小物フォト三昧の1日でした☆

本日は、タクオがお送りしました♪

コメント

  1. sata より:

    今日は晴れ女パワーを発揮できず、肌寒い中、
    今日は晴れ女パワーを発揮できず、肌寒い中、
    お姫さま待遇の手厚いサービスで、楽しませてもらい、
    ありがとうございました!

    たくさんのクマノミにも、でっかいマグロにも会えたし
    大満足でした~♪

    カメラの使い方も教えてもらったので、これからも
    練習していきたいです。(^_^)

    また石垣島に来たときは、お世話になりま~す。

  2. 今回ちょっぴり寒い石垣でしたが、水中はもりだく…
    今回ちょっぴり寒い石垣でしたが、水中はもりだくさんでしたー♪
    またまたいろんなお魚に会いに石垣の海へ遊びにきてくださいねーo(*^▽^*)o

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る