2009年12月21日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島・黒島・黒島
コンディション:北北東の風 気温15℃ 水温23℃ 透明度20m
お知らせからです(^▽^;)
年明けすぐから、2010年シーフレ新年会を東京&大阪で開催しますので
お時間のある方は、是非遊びに来て下さいね♪
場所がまだ決定してませんけどね(;^_^A アセアセ・・・
東京:2010/1/9(土)16:30開場 17:00開宴 場所:渋谷予定
大阪:2010/1/10(日)16:30開場 17:00開宴 場所:福島予定
今日は、ちょい時化てましたけど、黒島にマンタ朗祭りを見に行って来ました\(^o^)/
気合を入れて、1本目からV字ドロップでEntryです♪
さぁ~出たでしょうかマンタ朗???
沖に向かってマンタ朗探しです♪しかし出てくるのはグルクンばっかり( ̄Д ̄;;
浅場に戻ってもグルクンばっかり、トッキーチームに合流して、OKサイン出したら
嬉しそうにOK┌|゜□゜;|┐ガーン!!もしや・・・・・・・そうトッキーチームはマンタ朗を
なんと3枚もボートの下で見たらしいですΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!
そんな感じでよっしーチームは1本目はマンタ朗撃沈でした・・・・
しかしまだ1本目、二本目は少し移動してEntryです♪
プレッシャーのなか、僕のチームは、マンタ朗探し、トッキーチームは余裕を
かまして地形を遊び・・・
二本目もマンタ朗を探して、沖に進むと出ました!!!!!!!!!!!!!
マンタ朗後ろから優雅な姿で、僕のチームのゲストの方はカメラかまえて
ダッシューです!!!!!!!!!!あっさり振り切られてしまいましたけどね。
その後もマンタ朗登場してくれ何とか僕のプレッシャーも解放されました(^▽^;)
ラストは、テラピーで幸せの黄色いウツボ見たり、ハダカハオコゼ見たり、小さい
エビ見たりとのんばり潜って来ました(^_^)/
そんな本日は、マンタ朗祭り???ってほどマンタ朗は見れませんでしたが
マンタ朗をゲストの皆さんが見れたので一安心です(;^_^A アセアセ
そんな感じで、今日も無事に終了です♪
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
byよっしー
▲ページトップへ戻る
コメント
新年会@大阪には、どぅやってエントリーすれば良…
新年会@大阪には、どぅやってエントリーすれば良いですか~?
こんにちは、くみこです♪
こんにちは、くみこです♪
新年会のエントリーは、電話でもメールでご連絡下さい!
新年会@大阪に参加したくれるんですか??楽しみにお待ちしていますよぉ!!