黒島でしたけど!?

2009年12月11日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南・黒島・黒島
コンディション:北東の風 気温23℃ 水温26℃ 透明度15~20m

今日も朝から良い天気が続いてる石垣島です\(^o^)/
しかし風向きが昨日の夜から、北よりの風に変わりましたので
予定どうり今日は黒島でマンタ朗探しに行って来ましたヽ(^◇^*)/

Pc110001

その前に竹富南で1本Entryです(^_^)v
最近話題?のオオモンカエルアンコウのベービーをやっと今日発見
です(;^_^A アセアセ・・・居るいるとは聞いてましたけど、サイズがもっと
小さいかと思ったら、2cmくらいありちょいびっくりでしたけどね!(^^)!
しかしよく見ないと目&口がわからないくらいのサイズでしたけどね!
その他にも海草みたいな小さなエビなをチマチマ見て来ました♪

Pc110002 Pc110006 Pc110011

二本目から張り切って、黒島ですヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ
感じのマンタ朗は水面にキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ居ないみたい
です・・・さぁ~次は水中から探してみましたけど、今日は黒島マンタ朗
登場しませんでした(ToT)/~~~そんな日もありますよね(^^;
3本目の移動中もマンタ朗探しましたけど・・・・・
諦めてラストは、テラピーでまったり潜って来ました♪
行方不明のハナヒゲ君は今日は見付かりませんでした。
そんな感じで、今日は竹富&黒島を楽しんで来ました\(^o^)/
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
                      byよっしー

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る