2009年11月07日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南×3
コンディション:南東の風 気温26℃ 水温27℃ 透明度20~30m
今日の石垣島ピーカーンでしたけど、少し風が強かった(^▽^;)
しかし、青い空&青い海でしたよヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
そんな本日のゲストは、昨日マンタ朗で2本潜ったゲストの方だけ
でしたので、今日は竹富南で青い海で潜って来ましたよヽ(^◇^*)/
1本目は、大物狙ってみました!!トカキンの根で!!!!!!
流れは良い感じありまして(;^_^A アセアセ・・・しかしそのおかげで
出ました!!!!!!!!!!!!!!!!!
バラクーダーの群れがと言っても10匹位でしたけどね(^^♪
だけど、逃げて行かなかったのでゆっくり見れましたよ\(~o~)/
その後は、チビイソマグロも20匹くらい登場してくれましたよ。
そんな1本目に、コミヤさん祝50本記念でしたよ(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
(* ̄(エ) ̄)/゜・:*【祝】*:・゜\( ̄(エ) ̄*)おめでとう御座います
これからもドンドン潜って下さいねσ( ^ー゜)
2~3本目は、砂地でまったり癒されて来ましたよワーイ♪
大仏の頭では、スカシテンジクダイ&デバスズメダイを13545匹
見て癒されて、ラストはリトクリでチマチマ小物を見て来ました(^_^)v
今日は、そんな感じで竹富ブルーの海を満喫して来ました。
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
byよっしー
▲ページトップへ戻る
コメント
こんにちわ!
こんにちわ!
先日50本ダイビングをお祝いしていただきありがとうございました。
初めて石垣の海にもぐりすごい楽しかったです。
まだ心が石垣に残っていて体だけ豊田にいるみたいです。
写真をみては、ため息が・・・
また来年も行きますね。
そのときは、よろしくお願いします。
小宮さんお疲れ様です!
小宮さんお疲れ様です!
50本、おめでとうございます(^^♪
これで満足せずに、100本・200本目指して、
潜りまくってくださいね!(^^)!
来年も、お待ちしてまーす(^_^)v
こみやさん、先日はお疲れ様でした(^_^)v
こみやさん、先日はお疲れ様でした(^_^)v
今回は天候に恵まれて、マンタ&バラクーダ&イソマグロと
大物見れて、竹富南で癒され、記念ダイブもありと
楽しかったですね\(~o~)/
いつでもまた石垣島の海に遊びjに来て下さいね(ё。-)・・☆うふ
小宮さんと一緒にお世話になりました山本です(^-…
小宮さんと一緒にお世話になりました山本です(^-^)
写真も送付いただき、どうもありがとうございました!
それを見ては、楽しかった石垣を思い出してます♪
ビギナーなわたしは、この時、生まれて初めて水族館以外でマンタを見ました!
優雅で感動しました!!!石垣の海も、とてもきれいで気持ちよかったです。
みなさんのおかげで楽しく潜れました。ありがとうございました!
ぜひまた行きたいと思います(^_-)☆