2009年10月30日 [ ファンダイビング ]
ポイント:秘密の根・屋良部崎Ⅱ・大崎東
コンディション:東の風 気温26℃ 水温27℃ 透明度15~30m
石垣島は、今日も朝から天気は良いのですが、風が強いです!!
そんな本日の1本目は、久しぶりに秘密の根に行って来ました(^_^)/
竹富南に行こうと思ったのですが、透明度が悪いらしいので、やめて
引き潮になると透明度が良い秘密の根です♪ 
  
  
 
予想どうり透明度は良い感じで青い海が広がってましたよO(≧▽≦)O 
透明度が良かったので、コースを大きく変更して普段行かない場所とか
行ったりして、秘密の根を捜索ダイブしてきました!!
オニハゼ&ウミシウ?ヒラムシ?かよくわからんのも居たりして、珊瑚の
綺麗な場所もあったりして楽しかったですよ\(^o^)/
二本目は、普段潜らない屋良部崎Ⅱです!!
今日の屋良崎透明度がスッコーンと30㍍オーバーでどこまでも
青い海が広がってましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
肝心の大物は?ナポレオン&ツムブリ&グルクンの凄い群れ&巨大
イソマグロ1本で〆な感じでしたワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
ラストは、ダルマの根で、チマチマのんびり潜って来ましたよ(*^_^*) 
  
 
そんな感じで、今日は青い海から、大物も?小物も楽しんで来ましたよ。
それでは、また明日ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆ヾ(=・ω・=)o
                        byよっしー
 ▲ページトップへ戻る
▲ページトップへ戻る