2009年10月14日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島・黒島・竹富南
コンディション:東北東の風 気温28℃ 水温28℃ 透明度25m
昨日は、頑張ってマンタ朗に会いに行けましたが、今日からまたまた北東の
風が強く吹く予報でしたので、マンタ朗は諦めて黒島&竹富方面で潜って来ました(^_^)/
黒島に着く頃には風がビュービュー吹いてましたので、黒島方面にしてビンゴでした♪

 
 
透明度もスッコーンと抜けててどこまでも見える青い海が広がってましたよ(゜▽゜=)ノ彡☆
1本目は、浮いてるだけでも全然よったのですが、小物をチマチマ見ながら癒されて
来ましたよ(*^^)v
2本目は、ガラリとイメージを変えてドロップ&地形を楽しんで来ましたよ\(~o~)/
太陽の光が入ってませでしたので、少し寂しい感じはしましたが、穴の中から見る
外のブルーの海はとっても綺麗でしたよ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
浅場では、シャイなモンツキ君に挨拶して来ましたよ。

 
 
ラストは、竹富南で久しぶりにリトクリで潜って来ましたよ(●^o^●)
ギンガハゼを見たり、ヒレナガナジリンボウを見たり、トウカカクマノミの赤ちゃんを
見たり、ミナミギンポ見たり、ベンテンコモンエビを見たりとのんびり潜って来ました♪
今日は、どこのポイントも透明度がスッコーンと良い感じでしたので、とっても綺麗でしたよ。
今日の二本目にリピータのショウダさんが50本記念でしたよ(^-^)//""ぱちぱち 
おめでとう御座いますこれからもドンドン潜って下さいね( ‘∇^*)^☆ 
 
そんな感じで、今日は青い海で楽しんで来ましたよ(^_^)v
そんな感じで、今日も無事に終了です♪
それでは、また明日ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆ヾ(=・ω・=)o
                                byよっしー
 ▲ページトップへ戻る
▲ページトップへ戻る