2009年07月31日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎・御神崎・石崎
コンディション:東北東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15~20m
今日も石垣島は、ピーカンで何もしてないのに汗がたらたら垂れて
きちゃいますよ!!
南の方にある熱帯低気圧も気になりますね(◎o◎)
そんな本日は、久しぶりに大崎で潜って来ましたよぉ~~~♪
アカククリの根は、あまり移動しなくても色々生物がいるので
チマチマ楽しんで来ました♪
ヤマキさん、101本記念?もしてきました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
二本目は、イメージをガラリと変えてサンゴ&地形のエビ穴で
癒されてきちゃいました(^^♪

ラストは、マンタ朗に会いに行ったのに、流れもあり・・・・・・
マンタ朗居ないしΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!
明日から、北風が強く吹きそうなので、今日でゲットしたかったのに
あ~~~~~どうしよう( ̄Д ̄;;
楽しみますよ!マンタ朗さんしっかり出勤して下さいね!!
そんな感じで、今日も無事に終了です。
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
byよっしー
▲ページトップへ戻る
コメント
こんばんは、やまきです。
こんばんは、やまきです。
スタッフのみなさん、家族共々1週間お世話になりました。
たかちゃん、みさきといっぱい遊んでいただきありがとうございます。
いかに海を楽しんだか、真っ黒に日焼けしたことでよくわかります(笑)。
そして、よっしー100本記念、101本記念と2回もお祝いしていただきありがとうございます!!二度美味しいダイビングでした☆。
しかも、レアポイントに連れて行っていただき、とてもいい思い出です!!
よい年して休憩時間はシュノーケルしたり(はしご準備するの忘れて船にもどれなくなった時も・・)、毎回石垣に行く度に童心にかえります。
3年おきとは言わず、また近々石垣に戻れる日を楽しみにしてます☆☆
P.S. よっしーの船の操縦テクニックは思わず目が釘付けでしたよぉ。