貸切コブシメです(*^_^*)

2009年04月06日  [ ファンダイビング

石垣島南・宮良・大浜
コンディション:北東の風 気温19℃ 水温22℃ 透明度15~20m

今日も微妙に寒い石垣島ですヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
そんな本日も寒さに負けないで潜って来ました(負けてる方も
居ましたけど?寒さじゃなく弁当に?(*゜.゜)ゞポリポリ)
冗談はおいといて(^▽^;)

P4060012P4060013P4060025 
本日のゲストは、昨日からご利用のクラノさんと今日から
ご利用のササダさんファミリーです(●^o^●)
今日は2チームに分かれて潜って来ました♪
昨日からご利用のクラノさんはトッキーがガイドで、今日から
ご利用のササダさんは、よっしーチームでエントリーです(^_^)
1本目は、今が旬のやっぱりコブシメでしょう???????
今日は貸切コブシメですよぉ~~~~~~~~~~~~~~
大崎&竹富南はいつも他のダイバーも多いのですけど、ここの
ポイントだけはいつもシーフレ貸切でコブシメフィーバーを貸切
できるポイントですので広い海の中コブシメと僕らだけで楽しい
水中世界を楽しんできましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
2本目は宮良でトッキーとササダさんファミリーのお兄ちゃん
とマンツーマンでのんびりウミウシなど見てきたそうです(^▽^;)
休憩&昼寝を楽しんだ後は、マルベ石で地形ダイブです♪
ソフトコーラルに癒されながら地形をのんびり楽しんで来ましたよ(*^_^*)
明日は、もうすこし風が落ち着きそうなのでどこに行こうかな???
そんな感じ本日も無事に終了です。
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye♪ byよっしー

コメント

  1. くらのん より:

    若者の気力、体力、食欲?には勝てませんでした。…
    若者の気力、体力、食欲?には勝てませんでした。(^_^;)
    二日間のダイビングとっても楽しかったです。
    また真夏に遊びに来ます。ありがとうございました(^_^)v

  2. くらのんさん、先日はありがとうございました。
    くらのんさん、先日はありがとうございました。
    またノンビリ潜りにきてくださいねーo(*^▽^*)o
    次はやっぱりマンタですかね♪
    ばっちりに写真撮りにいきましょう!!

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る