2008-10-29 17:57:33

2008年10月29日  [ ファンダイビング

竹富南・黒島・黒島
コンディション:東の風 気温29℃ 水温26℃ 透明度20~30m

今日は、ゲストの皆さんリピーターの方ばっかりでしたので
予定どうり離島方面に行って来ました\(^o^)/

Pa290006Pa290048
一本目は、竹富南の透明度が良いとの情報をゲットしまし
たので、竹富南でエントリーです♪
情報どうり透明度はスッコーンと抜けて30㍍オーバーです
したよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
20㍍下の砂地のスカシテンジクダイまで見えちゃいそうな
くらいとっても綺麗でした(*^_^*)

Pa290041Pa290026Pa290035
ここのポイントには、何故かハダカハオコゼがいっぱい居ました!!
二本目&三本目は、黒島の砂地でまったり潜って来ましたよ♪
リクエストのハナヒゲウツボを見て来ました(^o^)
ハナヒゲウツボもたまに2匹同じ穴から出てる時もあるそう
なんですが、僕らが潜る時は何故かいつも一匹しか
出てませんね~~~(^▽^;)
それもスカシテンジクダイの居ない場所で・・・なのでハナヒゲウツボの
捕食も手伝う事が出来ません!?
スカテンの居る場所だと、捕食シーンも見れるのですけどね(☆Д☆)
そんな感じで、今日はまったり砂地ダイブを楽しんで来ました♪
明日は、マンタ朗に会いに行って来ますね~~~~~(^^♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る