竹富南♪♪

2007年11月06日  [ ファンダイビング

竹富南リトルサンドパラダイス
竹富南イソバナの根
竹富南トカキン

コンディション:気温27℃ 水温26℃ 透明度25m

Pb050006_2 Pb050011 Pb050071_3

こんにちは~~♪今日の日記担当のゆみです(^◇^)
石垣島は、今日も季節が逆戻りしたかのようなポカポカの一日でした。
天気は、曇りで時々スコールのような雨☆彡
でも、雨の日のダイビングで海の中から見上げる雨は、水面で跳ねているのが綺麗なんです

よ~~♪♪
今日もマンタに行けそうに無い海況だったので、竹富ポイントに行って来ました(^-^)
1本目は、砂地でニョキニョキ”ガーデンイール”でモグラタタキ大会!?
最後の最後は、目だけを覗かせてこっちを見ている姿がとってもかわいいんです♪♪
その後は、クマノミビンゴ☆彡クマノミ6種類のうち5種類をゲット!!
一ダイブでリーチって結構贅沢♪でしょ(●^o^●)
二本目は、イソバナの綺麗なところです。
大きなイソバナは、カレンダーのようでしたよ~~♪♪
ここには、ウミガメも!!ヒョッコリと現れたウミガメ♪♪その見つめる先は・・・・!?
物思いに耽っている様な姿は、どこと無く親近感を感じる可愛い姿です(^∀^)
このウミガメ、人馴れしているのか逃げる気配が無いんです!!
しかも、水面では先に上がっていたダイバーもシュノーケルで参加!!ウミガメと戯れてきました♪♪
Pb050076 Pb050110 Pb050142

最後は、群れを見に行って来ましたよ~~
今日もグルクンの群れが、バサーバサーと行ったり来たり♪♪その回りをちびイソマグロノ群れがグルングルン!!!まるで、水族館の回遊魚コーナーの水槽の中に入ってしまったかのような賑やかさでした(*^▽^*)

では、皆さんまた明日~~

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る