2007年09月04日 [ ファンダイビング ]
マルベ石
石崎マンタスクランブル
底地グルクンの根
コンディション:気温31℃ 水温29℃ 透明度20オーバー
天気予報はずれちゃって晴れました\(^o^)/
( ̄皿 ̄)うしししし♪今日も着後ゲストが居ましたので
1本目は、東海岸です♪
地形のリクエストもありましたので、マルベ石でEntryです(^◇^)
メインの根に行く前に、最近よくいるオビテンスモドキの幼魚
とイロブダイの幼魚がチョコチョコ泳いでて可愛かったですよ。
メインアーチは、キンメモドキ&ハタンポの群れがびっしりです♪
二本目は、スクランブルです。
今日もあっさりメインの根に登場しましたが、あっさり
居なくなりエッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?流れも結構ありましたので
その後はメインの根待ってましたが、マンタ郎姿を現さなかった
です(ーー;)なので見れたゲスト、見れなったゲストと分かれちゃいました・・・・見れなかったゲストの方ゴメンなさい(-_-;)
ラストは、グルクンの根で、キンギョハナダイ&アカネハナゴイ
の群れに癒されてきました♪
そんな感じで本日も無事に終了です(*^^)v