2007年05月24日 [ ファンダイビング ]
竹富南ヨスジの根
竹富南トカキンの根
ニューポイント(*^^)v
コンディション:気温27℃ 水温26℃ 透明度15~20m 南東の風
今日も朝から、べた凪状態のとっても良い天気の石垣島です♪
昨日、今日とっても良い日にダイビングできた、トウヨウラさん
夫婦本日は貸切です\(~o~)/
昨日マンタも見たいし、今日は竹富方面で潜って来ました。
1~2本目はいつも竹富南でした(*^^)v
ラストは、オーナーが潜ってみたい場所があるとか言うので
その場所にボートを止めて、昼食です(^◇^)
昼寝タイムにやっとオーナーも帰って来て、お前ら次は
ここで潜れば良いさぁ~!!えっ(゜o゜)
話を聞いてみると何だか楽しそうな場所なので
ラストは、ここでEntryです(~_~;)
流れはビュービューですけど・・・・・・・!!!!!!!
言われた場所に行くと、キンメモドキ&スカシテンジクダイ
&キンギョハナダイが群れ!群れ!群れ!です\(◎o◎)/!
キンギョハナダイの群れなんか、ハナゴイリーフより多くて
とっても綺麗でしたよ♪
その他には、なんと!なんと!人間にが3人くらいスッポリ
隠れるくらいの大きなウミウチワがあっちにも、こっちにも
ありワイドで写真撮る方にはもってこいのポイントです(^◇^)
マクロもネチネチ撮るのは楽しいですけど、海はやっぱり
ダイナミックにワイドが一番ですね(^^♪