砂地は楽しいな~

2007年04月11日  [ ファンダイビング

ビックドロップオフ
竹富南ヨスジの根
竹富南オオイソバナの根
コンディション:気温21℃ 水温24℃ 透明度20m東の風                        

                      
P1010002_7 P1010003_15 _p1010021_1
くらいの今日の石垣島です!!スカッと晴れてくれないかな~~~
そんな本日は、ゲストのレベルからみてビックドロップオフ
に行けそうな気がしましたので行って来ました\(~o~)/

P1010007_4 P1010006_12
ハンマー狙いでドリフトでEntryです!!!!!!!!!!
海の色も青いし遠くに出ても見逃さない位抜けてましたけど
大物撃沈・・・なので豪快な地形を楽しんだり、カスミ
チョウチョウウオの群れに癒されたりして来ました♪
大物出なくても、地形で楽しめる豪快さ楽しいですね~~~♪
大物でるとハンマーが出るともっと良かったのにね(^◇^)

P1010016_6 P1010015_5 P1010010_8
二本目は、まったり砂地ダイブですヽ(^。^)ノ
Entryした瞬間水温が低くキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<)
ダイコンみたら21℃になってましたよ!!!!!!!!!
後から見たら23℃に戻ってましたけど(゜_゜>)
砂地はいつ潜っても楽しいですね~~~。
忍者のようなミナミウシノシがチョコチョコ動いてたり、
石を動かすとあらま~また不思議なエビが(^_^)/
割り箸みたいなコガラシエビです(*^^)v年に何回かしか
見れない少しレアーなエビです(#^.^#)
可愛い×2のニモリンと記念撮影なんかしちゃって楽しんで
来ました♪ラストは、サメも居ましたけど・・・ゲストの皆が
見る前にダッシューで居なくなりました・・・・(-_-;)             

そんな感じで本日も無事に終了です♪                              今頃晴れてきました(^◇^)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る