2007年02月09日 [ ファンダイビング ]
竹富海底温泉
コーラルウェーブ
石崎マンタスクランブル
コンディション:気温25℃ 水温23℃ 透明度18~20m 南の風
今日の石垣島は、午前中は太陽も出てなかなか良い感じでしたけど
3本目終わる頃には、前線通過で凄い豪雨になりました(-_-;)
今日のゲストは、昨日から引き続きソネさんとシモコシさんで出港です♪
一本目は、久しぶりに温泉です。
世界の海を探しても水中から温泉が湧いてるポイントなんてあまりないので
貴重なポイントですよ\(^o^)/
さぁ~メインの温泉にレッツゴーです!!
他のチームが先に潜ってましたので、透明度が心配でしたけど、透明度もなかなか
良かったですよ♪ 先に温泉浸かってもらい、その後に砂地の80度以上ある
場所に手を突っ込んで、本当に熱い事を体験してもらいました\(◎o◎)/!
二人とも悲鳴を上げるほどビックリ(喜び)してました!!!!
悲鳴を上げたい方は、リクエストしてね( ‘∇^*)^☆♪
到着後のゲスト迎えに一回港に戻り、タナカさん夫婦と合流です♪
二本目は、今の時期にコーラルウェーブで潜れるなんて幸せですよ!!!!
こちらは、夏場は良く潜りますけど、冬は北風が吹くのであまり潜れませんが
今日は、なんと南風が吹いているので、潜って来ました。
Entryして目に飛び込んできたのは、一面広がる珊瑚畑です\(^o^)/
この珊瑚を見れば、都会で疲れた身体にエネルギーが充電されるはずです!?
珊瑚に癒され、雲の隙間から、太陽もチラチラ顏を出すので地形も
楽しんで来ました(*^^)v
ラストは、スクランブルです!!
昨日あれだけ出たので、今日も出ると信じてEntryしましたが・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・撃沈(T_T)泣きそうです・・・・
ここで、タナカさん夫婦150本記念と50本記念でしたので、マンタ郎で
祝福したかったのですが・・・・・ゴメンなさい。
そんな感じで、本日も無事に終了です。
明日、明後日、海をお休みさせてます・・・・問い合わせ頂いたゲストの皆さん
ゴメンなさい。次回石垣島に来る時は、またお願いします♪