2007年02月02日 [ ファンダイビング ]
マルベ石
宮良トカキンの根
コンディション:気温15℃ 水温23℃ 透明度18~20m 北の風
今日は、全国的に冷え込むと昨日のニュースで言ってましたが、想像以上に冷えた
石垣島です(-_-;) 最高15℃最低13℃、久しぶりの海なのに、悲しくなります・・・・
そんな本日のゲストは、今日一日だけご利用のゲストは、ツカハラさんとカミヤマさん
の二名です♪ リクエストは、マンタ&ジンベ&ハンマーです・・・・・・・・・・・(ーー;)
風がこんなに強くなければ、ビックドロップにでも行けば、ジンベは無理でもハンマー!?マンタ!?
大きくでましたけど、運が良ければ期待できましたけど(~_~;) 強風じゃ無理ですので
穏やかな東海岸方面です!!最近海に出たかと思えばいつも宮良方面で潜ってるような???
一本目は、久しぶりなマルベ石です(^_^)/
サメ期待しましたが、撃沈・・・・・・大物は見れなくても地形は逃げませんので
助かります(*^_^*)ウミウサギを見たり、たまに入ってくる太陽を見たりと地形
ダイブを満喫して来ました♪
ボートに上がると寒い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(゜o゜)
ここは、北海道ですか?????????ってくらい寒かった・・・手はかじかんでロープを
巻くのも必死で、ボートの前でアンカー上げしている時は、凍死しそうになりましたからね・・・・
寒い、寒いって言ってられませんので、二本目は、少しでも大物が出そうなトカキンの根で
Entryです♪ Entry早々でました!!ナポレオン\(^o^)/ その後は、カメ&サメが出る予定でしたけど
今日は、グルクンしか出ませんでした・・・・・
魚も寒いんでみんな動き出さないで、寝てるのかも???????
この二本目で、ツカハラさん100本記念です^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^
おめでとう御座います\(~o~)/ これからも沢山の海を潜って下さいね(ё。-)・・
二人とも朝の段階では三本希望してましたが、あまりの寒さに二本目で、本日の修行は
終了です・・・・・また、暖かい日を狙って潜りに来て下さい