まだまだマンタシーズンです!!

2006年12月12日  [ ファンダイビング

大崎ハナゴイリーフ
石崎マンタスクランブル
屋良部崎
コンディション:気温26℃ 水温25℃ 透明度20m 東の風

Pc120001_1 Pc120002   
二日前の寒さがウソのように暖かくなった石垣島です\(^o^)/
風も東風で北のうねりもだいぶ落ち着きましたので、2本目に
スクランブルに行って来ました♪

Pc120023 Pc120021 Pc120015
12月初のスクランブルマンタ郎がいるのか心配しながらのEntryでしたが
水中に顏をつけた瞬間マンタ郎の姿確認です!!!!!!!!!!!!!
おおおおおおおおおお昨日は、スカしたマンタ郎でしたけど
Entryした瞬間に見れるとは幸先良いスタートです(^o^)丿
メインの根に行くとここにも居ましたぁ~~~マンタ郎♪
そのマンタ郎がズ~~~~~トホバリングしてくれるので動かないで
全然OKでマンタ郎をジックリ見る事が出来ましたよ\(◎o◎)/!
今日のマンタ郎は、これだけじゃ終わりませんよ!!!!!!!!!!
その後もマンタ郎ドンドン登場して合計4枚のマンタ郎が登場してくれましたよ♪
まだまだシーズンのマンタスクランブルですね~~~。
次はいつ行けるのかな??????????

Pc120044 Pc120042 Pc120040
屋良部崎では大物スカでしたので、浅場でネチネチダイビングして来ました!
これがまたまた色々出てきて結構楽しかったですよ(*^^)v
大物が出なくても小物探しの屋良部崎もリクエストお待ちしてますよ。

Pc120043_1 Pc120006
一本目は、ハナゴイリーフで大きなコブシメがみれましたよ♪
そろそろハナゴイのコブシメシーズン到来ですかね~~~~~

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る