助かりました(*^^)v

2006年11月23日  [ ファンダイビング

石崎マンタスクランブル
マルベ石
宮良トカキンの根
コンディション:気温27℃ 水温26℃ 透明度15~20m南から北西!の風

Pb230001 Pb230005 Pb230003
今日は張り切って一本目からスクランブルに行って来ました\(^o^)/
予報では、波1.5㍍なんですけど信用出来し・・・そのうえ
朝はほとんど無風状態なので
いけるうちにスクランブルで潜る事にしました!!!!!!!!!
昨日は一本目にマンタ郎が出ちゃたらしい!?なら今日も居る
でしょう???に期待を込めてEntry♪
そしたら撃沈・・・・・・泣きそうです・・・・このシーズン時期に
スクランブルで二連敗・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゲストもテンション下がり気味(-_-;)
着後のゲストも揃い午後からは東海岸です。
マルベ石に向かっている時に出ました!水面マンタ郎\(◎o◎)/!
これにはゲストのテンションもいっきにMAXです\(^o^)/
そのマンタ郎15分ちかく水面で捕食中で、ボートを前進したり
バックしたりして水面マンタ郎をじっくり見れました(*^。^*)
マンタリクエストが多かったので、水面マンタ郎が出てくれて
助かりましたm(__)m

Pb230011 Pb230017
二本目のマルベ石では、巨大ナポレオンが登場です!!!!!
人間自分より大きな生き物を見ると一瞬体が動かなくなりますよ!!!
サメかと思い焦りましたけどね・・・・
その後から、水面近くを泳いでると正面から今度は
大きなロウニンアジが登場\(◎o◎)/!ナポは撮れませんでしたけど
ロウはバッチリ撮れました(*^^)v
三本目も大物狙いましたがスカです・・・・・・・・・・・
そんな感じで本日も無事に終了です♪
明日は、何処に行こうかな???

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る