2006年11月21日 [ ファンダイビング ]
黒島テラピー
黒島仲本ケーブ
竹富南トカキンの根
コンディション:気温28℃ 水温27℃ 透明度18~20m 東北東の風
はいさい!昨日は焼肉たらふく食べてエネルギーを充電しましたので
今日はカロリーを消費する為に3本潜って来ました\(^o^)/
毎日3本ですけどね・・・
今日は朝から晴れ!晴れ!雲も少しはありますけど晴れですヽ(^o^)丿
晴れてスクランブルに行けない日は黒島です♪
ボートをどんどん走らせて、一本目はテラピーです(*^_^*)
最近メイン的存在になってるニシキフウライウオが居るのか???
確認しに行って来ました!!!!!!!!!!
ニシキ君の根に行くと、あれ?いつもの場所には居なくて
少し離れた場所で1匹確認\(◎o◎)/!今日は一匹しか僕のチームは
見ませんでしたけど、後からEntryしたオーナーはペアーで確認
したそうです(-_-;)((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!
その他ハナヒゲウツボ&ヒレボシミノカサゴなどが見れました♪
二本目は、がらりと変わって地形をメインに仲本ケーブで潜って
来ました。アーチの中ではハタンポ&イセエビ&アカククリなどが
見れましたよ(●^o^●)
今日三本目は、トカキン大フィーバーでしたよ!!!!!!!!!!!
時間帯が少し早かったのですが、Entryしていつもの場所に行くと
あれ???グルクン一匹も居ませんけど・・・・・・・・・・
これはやばいと思い沖に向かって行くと出ました!!グルクンの
群れ!川の様に流れてて、その後から出ましたトカキン大2匹が優雅に
登場!その後もドンドントカキンが登場して
グルクンの群れにアタック!!!!!!!!!
もうグルクンも逃げるのに必死です。僕&ゲストはトカキンを撮るのに
必死でしたけどね(^_^.)
そんな感じで本日も無事に終了です♪
明日は、スクランブル行けるのかな?????????