2006年09月29日 [ ファンダイビング ]
竹富南 シャークホール
黒島 テラピー
黒島 ハナヒゲポイント
コンディション:気温30℃ 水温27℃ 透明度20m 東北東の風
昨日とは打って変わり本日は晴天な~りの石垣島です(^_^)/
風はあいにくの北東の風ですが・・・晴れてるだけで気分はハイ
テンションです(^o^)
本日は、着後ダイブの方が居ましたので、一本目はシャークホールで
Entryです♪潮は良い感じに流れててグルクンの群れは、1000匹以上
で群れていましたのでイソマグロも期待しましたが撃沈・・・
着後のゲストを迎えて、本日はマンタリクエストが多かったのですが
情報によると昨日より大変みたいなのでパスして、黒島方面に行ってきました♪
黒島まで来ると水の色がブルーですね~
エントリーしてもブルーの海が広がってて、そこにスカシテンジクダイの1億の
群れに囲まれているだけで幸せを感じちゃいますね(*^_^*)
そんななか、台風の贈り物?海草に混じってなんとニシキフウライウオが
フワフワ?ヒラヒラ?してるじゃないですか!!海の中で一人で久しぶりに
叫んじゃいました(*^_^*)
3本目も砂地でエントリーです♪
さすがハナヒゲポイント、一つの穴から二匹のハナヒゲウツボが登場♪
そこでハナヒゲウツボをゆっくり見る予定でしたが、そこにダイバーを
クリーニングしてくれるホンソメワケベラが登場して、ゲストの方もハナヒゲ
見ながらホンソメ君を振り払うので精一杯でしたよ(-_-;)
そんな感じで本日も無事に終了です♪
本日の作品は、デジカメレンタルされたイワモトさんの作品です