今日も爆裂!

2006年09月22日  [ ファンダイビング

コンディション:気温28℃ 水温27℃ 透明度18~25m 北北東の風

宮良湾前
宮良アウトリーフ
石崎マンタスクランブル

今日もスッキリしない空模様・・・
そして「こんなの石垣じゃなぁ~い」と思うぐらいの涼しさ(+_+)
でも、やっぱりダイバーは元気です!3ミリのスーツ・スプリング
色んなウェットスーツが登場です(スタッフは、ガタガタ震えてます)
それでは1本目です、、、
透明度もかなり回復してきてイイ感じです
少し深場では穴から溢れ出すほどのキンメの群れ
それと一緒にソリハシコモンエビが大量にユラユラ漂ってましたよ
沖の根に海ガメを探しに行きましたけど姿形もありませんでした(>_<)

922_002 922_005
2本目は前回、巨大サイズのバラクーダが群れてたポイントです
でも探しても探しても何万匹いるかわからないほどのグルクンの群れ
やっと見つけたのは、カマスの群れ・・・ (これで勘弁してください)

922_006 922_008
ラストは一番人気のマンタ!それも最近絶好調!
今日もバッチリと沢山のマンタと遭遇♪
前を見てたら後ろからも登場!後ろを見てたら右から登場!
右をみてたら・・・もういいって?ヽ(^o^)丿
何しろ最初っから最後までマンタだらけで帰港となりました~

922_011_1 922_009

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る