2006年07月03日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温32℃ 水温29℃ 透明度18~20m 南の風
大崎アカククリの根
石崎マンタスクランブル
リトルクリチャーズホーム
刻々と台風が近づいて来てます・・・ あ~どこかに行ってほしいなぁ~
と、先の事を考えてもしょうがないので今日を楽しんじゃいましょー!
最初のポイントは、アカククリよりも最近ツバメウオが増えてきたポイント
アカククリとツバメウオって双子みたいに似てるので見比べてきました
水深を落とすとヤシャハゼがたくさんいましたよ
2本目は昨日マンタにスッポかされたスクランブル・・・
でも今日は違いましたよ~
エントリーするなり4匹のマンタが登場!!
潜行ロープにブラさがったまま見れる状態(*^。^*)
でも、このマンタは「ス~」っと泳ぎ去ってしまいましたけどね
次は、メインの根で待ってると1匹なにかマンタと違う生き物が・・・
形はマンタに似てるけど微妙に違いました
そうこうしてると1匹のマンタがゲストのギリギリを通って行き
カメラで撮るか肉眼で見るか皆さん迷ってましたよ(^^♪