2006年03月09日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温26℃ 水温23℃ 透明度18~25m 北北東の風
石崎マンタスクランブル
屋良部崎
大崎ハナゴイリーフ
今日の天気は晴れっ!気持ちイイ~
でも、晴れてるけど後々シケてくる予報なので
朝一から行っちゃいました・・・ ス・ク・ラ・ン・ブ・ルヽ(´▽`)/へへっ
前回・前々回と2連敗中なので本日は気合入りまくりっ!!
エントリーして10分「あれ?マンタは?」
いや~な記憶が蘇ります・・・
しかし遠くの方から黒い影が登場!ヤッターV(^0^)
メインの根でホバリングしまくりでダイバーに近づいて来る固体に
本日のゲストの皆さん(と言っても2名)感動でマスクの中が
涙でいっぱい・・・ マンタを見たいのにマスククリアしっぱなし(オーバー?)
幸先のいい大満足なダイブになりました♪
次のポイントは2匹目のドジョウ狙い的なダイブでエントリー
残念ながら大物には出会えませんでしたけど
ウミウシや可愛いクマノミの赤ちゃん・でっかいウツボなど・・・
何気にたくさんの魚など見てきました~
そしてラストは、コブシメ狙いでエントリーしましたが
見れたのは、コブシメの卵のみ(×_×;)シュン
しかーし、またまたウミウシがたくさんいてカラフルさに目を奪われ
群れまくるハナゴイ・キンギョハナダイ・アカネハナゴイ
モリモリと魚達と出会って参りました