撃沈・・・

2006年01月28日  [ ファンダイビング

コンディション:気温20℃ 水温21℃ 透明度20m 東南東の風

大崎ハナゴイリーフ
屋良部崎
石崎マンタスクランブル

P1280005_1  P1280006 P1280003
本日は、ポイント選びに悩みました!
リクエストは、黒島V字でしたけど風が東南東
の風なので、黒島に行ってV字に潜れなかったら
ショックなので、第二希望の屋良部崎がある
方面に行って来ました(^-^)/
一本目は、ハナゴイでエントリーです♪
先に深場に行って、ジョーフィシュ&エンマゴチ&
ハナミノカサゴなどを見てから、浅場に戻りコブシメ探しです!
最近潜っていなかったので、コブシメがいるのか
心配でしたけど、ちゃっかりいましたぉコブシメさん(^-^)/
大きなコブシメさんと小さなコブシメさんが合計で3匹
いましたよぉ~。サンゴの中には沢山の卵が産んで
ありました♪ d(⌒o⌒)b♪

P1280010 P1280012
2本目は、リクエストの屋良部崎です。
大物狙いで沖に捜索です!
出ました!マダラトビエイ♪その他にカマスの群れ
などが出て来ました\(~o~)/
イソマグロは、出ませんでしたけど・・・
昨日たくさん見たので、良しでしょう!?

P1280014_1P1280015P1280013_1
3本目は、みんなのリクエストスクランブルですヽ(´▽`)/へへっ
昨日から大物運は最高に良かったので、マンタもスクランブルに
行けばアッサリ見れると信じていたのに、エントリーしたら
何だか海の中がシーン・・・周りを_(・・ ))キョロ(( ・・)キョロ
してもマンタロ朗の姿なし(゜o゜)!!
ヤバイ!ヤバイ!と思いながらもタイムオーバー(×_×;)
アッサリ撃沈でした・・・・
こんな日もあるさぁ~、ゲストの皆様リベンジして下さいね。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る