スカテン大爆発!!

2005年12月11日  [ ファンダイビング

コンディション:気温24℃ 水温23℃ 透明度15~20m 北の風

シャークホール
黒島テラピー
竹富南ヨスジの根

ありゃ?昨日より風が強くなってる~ そして少し寒~い・・・
気温20℃以上で寒いって言ったら殴られそうだけど
島に長く住んでるとホント寒く感じちゃうですよ(T_T)
でもダイバーは風の子!張り切ってガッツリ3ダイブしてきました!
最初にエントリーしたのは、サメが売りのポイント
しかし今シーズン外しっぱなしでドキドキエントリー
少し泳いだら水路で超でかいホワイトチップシャーク発見!!!!
ゲストに教えようとタンクを連打するものの皆さんフードを被ってるので
タンクの音が聞こえないみたい・・・(゜o゜)ゲッ!!
なんとか気付いてもらいサメの場所に行くと「さよ~なら~」
少し追いかけたけど・・・ なんとかゲストの1人が後姿をデジカメで「パチリ」
なんとか皆に見てもらいたくてサメを探してると違う場所にもう1匹!!
またタンク連打するもののやっぱりフードで音が聞こえないみたい(T_T)

PC110017 PC110033 PC110030
気を取り直し今度は黒島まで足を伸ばしてテラピーで癒しのダイビング
久しぶりに入るテラピーは、スカシテンジクダイが大爆発!!
恐ろしい数のスカシテンジクダイが根を覆い尽してましたよ
ハナヒゲウツボも2匹いて、カミソリウオのペアやウミウシ類
カメラ派ダイバーな人そうでない人もヨダレが出そうなポイント
寒いのも忘れてタップリ1時間のロ~ングなダイビングになりました
ここで海況がすこしシケてきたので竹富南に戻りエントリー
タップリと群れてるヨスジフエダイ・クマノミ各種・カニ類
小さい生物主体でジックリ見てきましたー

PC110038 PC110039 PC110027

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る