2005年10月03日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温30℃ 水温28℃ 透明度18~20m 南東の風
コーラルウェーブ
底地グルクンの根
石崎マンタスクランブル
台風も「あっ!」と言う間に過ぎ去りいつもの石垣になりました
しかし台風が去ったのに今は雨が・・・
でも水中に入っちゃうダイビングなので雨なんてヘッチャラ!!
本日もガッツリ・バッチリ3ダイブ楽しんで参りました
なんと今日はFUNダイバー1名と講習1名と言うゲストよりもスッタフが多い
なんとも大名ダイビング!トシトシとマンツーマンでエントリー
最初のポイントは、サンゴ・サンゴ・サンゴのオンパレード
台風の影響で少し白濁りしてましたけど、それも吹き飛ばす
ほどの絶品なサンゴ畑でゆったりのんびり浮遊ヽ(´▽`)/へへっ
ケーブにも入り光の織り成すイリュージョンを楽しみました
続いてエントリーしたのは、グルクンのから揚げ何人前???
ってぐらいグルクンが群れ群れ!!オマケに今日は異常なほど
ハナゴイが群れて水中が華やかになってましたよ
そこで登場したのが大きいバラクーダ&イソマグロ!!
グルクンがビビッて逃げまくり~。。゛(/><)/ ヒィ
大物運バッチリなガイド・トシトシ(←言いすぎ?)さすが!!
ラストはやっぱりマンタでしょ~なのでスクランブルへ
今年に入ってから台風後のマンタは絶好調o(^o^)oワォ!
なんの不安も無しにエントリーしたら水中に入った瞬間から
5枚のマンタに包囲網を張られ嬉しい悲鳴(きゃ~~~)
一つの根で1枚のマンタが1時間もホバリングしてる間に
次から次へとマンタがやってきて、いったい何枚のマンタが
頭の上を通り過ぎていったのかわからないほど!
船の下で安全停止しててもサヨナラマンタも来てくれましたよ