竹富&スクラングル♪

2005年08月17日  [ ファンダイビング

コンディション:気温31℃ 水温26℃ 透明度15~25m 南西の風

竹富南トカキンの根
竹富南リトルサンドパラダイス
石崎マンタスクランブル

P8170002 
今日も最高のダイビング日和で~す♪
1本目は、竹富南に向けて出港です。
透明度も水面から、見る限り良い感じで、エントリーしても
30㍍以上でとっても気持ち良い、潮が下げ潮なので
あまり大物は狙わない様にしましたけど、グルクンが凄い群れてるので
_(・・ ))キョロ(( ・・)キョロしましたが、大物はヤッパリスカでした・・・

P8170014 P8170009
2本目は、リトサンにエントリーです♪
僕は、体験チーム担当になりましたので、メイン根にはオーナー
&トシトシ&トモミチームが行って来ました\(~o~)/

P8170022 P8170026
体験のハセガワさん、Cカード持ってるけど、前に潜ったのが6年前りなので
体験でお願いしますとの事でしたので、1本目で水になれてもらい
リトサンで6年ふりに水中にレッゴー!最初は緊張してましたけど
5分、10分経過すると、もう余裕のよっちゃんでしたよ♪
二日前に、体験で2本潜ったハヤシさんは、今日もすんなり潜行
しちゃいました!水中でも落ち着いた様子なのですが
ナマコを見せるとパニックになるぐらい拒否するんですよ!
もうお願いだから、そいつを何処かに持っててって目で訴えて
いるのがわかるんですよね“r(^^;)ポリポリ

P8170040 P8170045
昼食後は、またまた釣り大会、今日も4~5匹ゲットしてましたよ♪
昼寝しているゲストの方を激写してきましたo(^o^)o

P8170054 P8170055 P8170059
3本目は、スクランブル遅い時間なので他のショップさんが
少ないと思いきや、何気に多かった・・・・
ダイバーが多くても、マンタ朗が出てくれれば問題無し!?
早速メインの根に到着すると、1枚のマンタ朗がホバリングしてて
それを眺めてると、もう一枚マンタが加わり2枚のマンタ朗が優雅に
メインの根でホバリングしてくれましたよ♪
P8170074 P8170069 P8170082

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る