マンタ祭り♪

2005年08月14日  [ ファンダイビング

コンディション:気温30℃ 水温26℃ 透明度25m 南南東の風

コーラルウェーブ
崎枝ビックアーチ
石崎マンタスクランブル

今日は昨日よりも風も落ち着き楽勝なダイビング日和です
最初は太陽も少ししか出てませんでしたけど
時間が経つにつれ晴天!晴天!あっぱれじゃ~って感じ
水面を軽いフットワークで駆け抜けるアリサⅣで
ポイントまで、ひとっ飛び!!到着したポイントは
サンゴ・地形・魚を一度に体感できる贅沢なポイント
その名もコーラルウェーブです
大きな根に一面広がる色とりどりなソフトコーラル
場所を移動すればハードコーラルもびっしびし!!
アーチやケーブも楽しめて魚も沢山で満足度100%
しばらくサンゴの海で癒されてもらいましたヽ(´▽`)/へへっ
二本目にエントリーは、崎枝ビックアーチ
最初のポイントよりも大きなアーチの中で暗い場所が好きな魚と
戯れ上から差し込む光で楽しみアーチを出ればスズメダイ系の
魚達にドッサリと囲まれて「う~ん南国!」を体感してもらって
ハゼエリアでデジカメ撮影会などなど・・・
ここでも「あっ!」と言う間の1ダイブとなりました
体験チームもこのポイントで潜ってたので沢山の魚達に囲まれて
シッカリと楽しんで来たみたいですよo(^o^)oワォ!
その証拠にボートに帰ってきた体験チームの皆さん
ニコニコ笑顔が満開!例えるなら仕事が終ってから飲む
生ビールを最初の一口ギュっと飲んだような
「ぷは~~~!」と気持ちの良い奇声を出してましたからね“r(^^;)
ラストは皆でマンタ朗を探しにスクランブルにエントリーです
エントリーすると心配無用!アッサリとマンタ登場!!
最初に2枚、追加で2枚ピザじゃないですよ!マンタですよ!
あっちこっちでマンタだらけのマンタ祭り状態!!o(^o^)oワォ!
船に帰ってきてもマンタが見送りに来て名残惜しいお別れ・・・
それでも皆さんマンタをまだまだ見たいようなので
シュノーケリングでもタップリと見てもらいましたよ!
henkouP8140047   P8140059

マンタ、デカっっっ。    マンタとラブラブスリーショット♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る