2005年07月03日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温32℃ 水温28℃ 透明度20~25m 南の風
名蔵湾
石崎マンタスクランブル
竹富海底温泉
今日は、石垣島はオリオンビール祭りですよ!
祭りだ!祭りだ!と島の人は、朝からビールを飲んでいる事でしょう!?
ん~~~、石垣島で年二回だけやる花火大会もあるんですよ\(~o~)/
だのに、だのに、商売繁盛で遊んでる暇もありません・・・・・・
オリオンビール祭りは、来年から冬場にやってもらいたいですね“r(^^;)ポリポリ
そんな祭りは置いておいて、本日のゲストを紹介しましょう♪
昨日から、ご利用の方がナカヤマさん、ナガサワさん、ヨシダさん、クワバラさん
フジタさん、アカザワさん、本日からご利用の方が、カサノさん、タナカさん
タケガミさん、カクセさん、オカモトさん、コスゲさん、またまた、クワバラさん
ホリカワさん、ヨコゼキさん、カイノさん、ナンバさんを乗せて出港で~す♪
1本目は、久しぶりに名蔵湾で潜って来ましたよ(^-^)/
がっ!しか~し、前は数えきれない位居たアカククリが本日は
10匹ほどに激変してました・・・・、だけど、最近メイン的存在になってる
ニシキフウライウオは、ちゃかりいましたので良かった“r(^^;)ポリポリ
今大爆発してるのは、ネオンテンジクダイの群れ!群れ!群れ!どこに
移動しても沢山いましたよ♪ そいつを狙ってギンガメアジの兵隊はが
ウロウロしてましたよ_(・・ ))キョロ(( ・・)キョロ
さぁ~、2本目は、昨日ヨッシーチームだけマンタ朗の姿が見れなくて
悔しい思いをしたスクランブルに・・・・、遅い時間帯は、びっくりするほど
ボートが泊まっているので、今日は2本目に他のショップさんが少ない時間帯を
狙ってのエントリーで~す(^-^)/
エントリーしてすぐに、先輩ダイバー居ましたので、マンタは?って聞くと2枚○サイン
おぉぉぉぉぉぉ!本日は、アッサリゲットか?指された場所に行って_(・・ ))キョロ(( ・・)キョロ
待つ事10分あれ?居ませんけど(゜o゜)マジで!もしかして、僕はマンタ見れないスランプ?
って思うほど・・・・、マンタは居ないけど、ダイバーが増えて来ちゃったよ・・・
って思った時に、誰かがタンクを叩く合図が、指を指す方向を見るとマンタ朗が
優雅にやってくるじゃありませんか♪ d(⌒o⌒)b♪
マンタが出た瞬間にこんなに、ダイバーがいたのって感じなぐらい
ダイバー!ダイバー!ダイバー!マンタは2枚!それでも嫌がらないで
ホバリングするんだから、ホントにマンタは神ですね“r(^^;)ポリポリ
ボートに戻る時に、さっき見てた2枚より遥かに大きいマンタ朗が
誰も居ない所で気持ち良さそうにクリーニングされてましたよ♪
そいつが、ゲストに大接近してくれるもんで、ゲスト方も大喜びしてましたよ。
3本目は、温泉で浸かって来ました(^-^)/
さぁ~、帰ってオリオンビールでも飲みましょう (▼、▼メ)メラメラ