2005年06月15日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温28℃ 水温27℃ 透明度20m 南西の風
崎枝 ビックアーチ
石崎マンタスクランブル
今日も朝から、悲しいぐらいに南西の風が強かったです・・・
そんな事はゲストには関係無し!みんなのリクエストは、本日もマンタ!!
なので今日もマンタに会いに行って来ました\(~o~)/
なので1本目は、今日も崎枝まで回ってビックアーチで潜る事にしました♪
今日も2チームにわかれて潜る事に、トシトシチームは、イマフクさん、カトウさん
イソベさん、ツカダさん、ヤマノイさん、の5人でエントリです(^-^)/
ヨッシーチームは、ナイトウさん、イワタさん、アベさん、イリエさんと昨日は
体調不良でダイビング出来なかった、オオサキさん昨日とは別人に
なったオオサキさん、今日は体調万全で朝からゲラゲラ笑いながら登場してました♪
ヨッシー&トモミチームのみんなさん2年以上のブランクダイバーでしたので
エントリーする前に器材の説明や呼吸の練習をしてからエントリーです♪
オオサキさん、アベさん、イリエさんは、すんなり潜行♪イワタさん
ナイトウさんは、最初はドキドキしてましたけど、トモミの力を借りて
無事に潜行する事が出来ました“r(^^;)ポリポリ
ナイトウさんは、トモミとラブラブダイビングに変更で、他のメンバーは
頑張ってアーチまで行って来ましたよ(^-^)/
その後は、浅場に戻ってウミウシ&カニ&を色々見て来ましたo(^o^)oワォ!
そのまま、静かな崎枝で昼食を食べてから、ゲストみんなのリクエスト
マンタ朗に会いにレッツGO-(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ヤッター!
今日はスクランブル貸切状態!さぁ~問題はマンタが居るかが問題です・・・・
ヨッシーチームは、1本目で水中になれてもらいましたので、スクランブルでは
問題なく潜行出来ました♪ みんな揃ったところで、昨日マンタを見た場所に移動
そしたら、今日もマンタ朗いきなり登場(^-^)/ 今日はゲストが僕の頭の上をの
方を指をさすので振り向こうと思ったらマンタ朗が僕の頭の上を通過(゜o゜)ゲッ!!
マジでシュノーケルが当たるんじゃないかと思いビックリ!ゲストの方も頭の上にマンタ
が居るので息を止めるので必死!その隣でマンタに手を拝んでるオオサキさん
にはビックリしちゃいました“r(^^;)ポリポリ
その後も僕らの前でホバリングしてくれたので、オオサキのビデオカメラでマンタ撮影会
してきましたo(^o^)oワォ!
今日も無事にマンタ朗の姿が見えたので、行って良かったスクランブル(^-^)/
今日のマンタ朗は、こんな感じで見れましたよ♪ 集合写真撮り忘れました・・・ゴメンなさい