2005年06月01日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温29℃ 水温27℃ 透明度25m 南の風
石崎マンタスクランブル
石崎マンタスクランブル
お~~~ やっぱり梅雨なのかぁ~~~
朝から雨が・・・ しかし本日のゲストは2組4名で全員が到着ダイブ
出港する時には太陽カンカン!!暑すぎるゼ~~
そして全員のリクエストを聞くと「マンタ!」昨日3枚のマンタを見たから余裕です!
一目散にスクランブルへアリサⅣをブッ飛ばし余裕をブチかましながらエントリー
とりあえずメインの根へ・・・ 待っても来ないので周辺の根を徘徊・・・
あれ?あれ??あれれれれ~~~~ マンタやーーーい!!
1時間も探したのに・・・(T_T) エキジットすると無情の雨・・・
心まですっかり冷え切ってしまったので気をとりなおしワイワイガヤガヤとランチタイム
本日ワイワイガヤガヤとランチを過ごしたのは、リピーターでもマンタを見た事のない
ミズガキさんヤマオさん沖縄本島でイントラなシモムラさんとその彼女?コバヤシさん
意気消沈ぎみな船の上もランチを食べながら「ドコの何が美味しい」とか
マンタが見れなかったコトなんてドコ吹く風ヽ(´▽`)/へへっ
しばし談笑して次のポイントを思案しようかと思った瞬間、隣の船から「マンタ出てるよ」
みんなの顔が一瞬(-_☆)キラリ←こんなになったので2本目もココで決まり!!
なりふりかまわず一心不乱に器材を背負うゲストの皆さん
ジャガイモが転げるような感じでエントリー(^-^)これには笑えた
そしてマンタを探して泳いでいると遠くで2枚を確認!!
どんどんコッチに向かって泳いで来るのでゲストの皆さん嬉しいやら緊張するやら
しかしこのマンタ、ホバーリングする気がないらしい・・・
スクランブル一帯を縦横無尽に泳ぎまくり!少しでも長くマンタを見せてあげたいので
マンタが行きそうな場所に先回りして待ち構えてるとバッチリと的中するのですが
やっぱりホバーリングしてくれません“r(^^;)ポリポリ
でも、みんな初マンタなので感激しまくりで結果オーライ!となりました(^-^)/
ギリギリマンタを見れた、今日のゲストです♪