マンタはどこ?

2005年05月27日  [ ファンダイビング

コンディション:気温28℃ 水温27℃ 透明度20m 東の風

大崎アカククリの根
石崎マンタスクランブル


今日も朝から、あちぃ~あちぃ~あちぃ~~~~~よぉぉぉぉって言いながら
一日が始まりましたヽ(´▽`)/へへっ
そんな本日のゲストは、ムラカミさん、イリサさんカップル♪
オオクボさん、スミヤさんで出港で~す(^-^)/

1本目は、大崎で潜って来ました♪ トシトシ&ヨッシーチームにわかれて
エントリです。 エントリ早々キツネベラがホンソメワケベラに気持ち良さそうに
クリーニングされていたのに、いきなりキツネベラがホンソメワケベラを追いかけ回して
ましたよ!! たぶんホンソメがガブリってクリーニングしながら噛み付いたんでしょう?
メインのハマサンゴに行くと、ここでもアカククリが気持ち良さそうにクリーニングされて
て、今日もピクピク状態で気持ち良さそうでしたよ(^-^)/
石を少し動かすと、ピョコン!って出て来たのはサンゴオコゼの幼魚が登場です♪
最近良く目に付きますよ。ムチカラマツには、前に見付けたビシャモンエビが今日もペアーでラブラブしてましたよ“r(^^;)ポリポリ

本日は、のんびり2ダイブなのでまま昼食で~す (^^;;
早目の昼食をすませて、向かった先は最近ダイバースクランブル・・・・・・・・
エントリしてメインの根に行くと、先に潜ってるショップさんは何だか暇そう・・・・・・・・
なので、ムリにマンタを探さないでカクレクマノミで遊んだり、ホンソメワケベラの
幼魚を見たり、グルクンの群れ!むれ!を見たり色々な魚を見て来ましたよヽ(´▽`)/

マ・マ・マ・マ・マンタ朗ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!お前は
どこに行ってしまったのか????????????

ビシャモンエビ♪

P5270011

本日のゲストで~す(^-^)/

P5270014

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る