癒された後に撃沈っっ

2005年05月13日  [ ファンダイビング

コンディション:気温30℃ 水温26℃ 透明度20m 東の風

コーラルウェーブ
石崎マンタスクランブル

今日はノンビリと昼から出港です
午前中は、バケツを引っくり返したような雨にビックリしましたが
昼からは太陽サンサンピーカン天気で超ゴキゲン!!
これだけ太陽が強い日差しを降らせるなら「光とサンゴを楽しんじゃえ~」とばかりに
船を走らせ到着したポイントは、サンゴ&地形を楽しめる本日にピッタリなポイント
エントリーするなり根一面ソフトコーラル!そのソフトコーラルを見て
ドロップ沿いに泳いでケーブに向かうのですが途中のサンゴに群れる
スズメダイ系の魚達などの歓迎を受ければケーブに到着です
さぁ!ここからが光のショータイムです!!
ケーブの隙間から差し込む柱のような光・カーテンのようにユラユラ揺れる光
スポットライトのように一点を照らす光。
こんな光達のショーを見れば
もう心はメロメロになっちゃいます・・・ ヽ(´▽`)/へへっ
ケーブから出るときの外洋の青さもシビレちゃいます
お次は、お待ちかね石垣のスーパーサンゴのお出ましです!
あまりにも見事なサンゴで本日のゲスト、キクタニさんヤマダさん
「サンゴがいっぱいで緊張しちゃいました・・・」との感想
そして同時進行していた体験ダイビングの北海道からお越しのミヤワキさん
終始水中で笑顔が絶えません(^-^)/船にあがってからも「綺麗だったー楽しかったー」
の連発でスタッフにとって嬉しい言葉連発“r(^^;)ポリポリ
そして気合を入れてスクランブルにエントリーです
エントリーする前にまわりの船を確認すれば怪しい雰囲気・・・
それでも頑張って探す探す探す・・・ あれ~・・・それでも探すも・・・
申し訳ございませんm(__)m 本日のマンタは休日でした・・・

石垣島のスーパーサンゴ!!

P5130001-1

体験ダイビングのみやわきさん♪

P5130022-1

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る