2005年05月10日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温27℃ 水温26℃ 透明度20~25m 北東から東の風
石崎マンタスクランブル
大崎ハナゴイリーフ
大崎アカククリの根
ハイサイ~ティ~サイ、ユウイマル♪
今日は、見事に天気予報も的中です(T.T)
朝から、ポトポト小雨が降る石垣島、だけど風がそんなに強くないの
で一安心“r(^^;)ポリポリ
本日のゲストを紹介しましょう♪
昨日から、引き続いきコイダバシさんに加わり、4年前にもこられたヨシダさん、
ヒヤマさん、ヒヤマさんは気象予報士だそうです!石垣島の天気があたらないのは
海に囲まれているからだそうです!色々教えてもらいましたけど長くなるので
この変で、タナカさん、デジカメレンタルされましたけど、電池が・・・1DVで切れて
しまいゴメンなさい。。゛(/><)/ ヒィ
スタッフのともみの友達のマツダさん、カトウさんは体験ダイビングで参加です♪
なんと!なんと!武内優子さんがお母さんと一緒に潜りに来ました!
ん~~~~~~~~~~、あの芸能人の結子さんじゃありませんけど“r(^^;)ポリポリ
僕のアイドル、竹内結子がぁ!今TVで~~~~~~~~~~~~~~~~~~
妊娠&結婚だって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、あ~~~ショック。
ショックはそれだけじゃ無かった・・・、今日のゲストの方は1日だけの利用の方が多かったので
リクエストはマンタぁ~~~~~!!
ウネリの残るスクランブルに行って来たのに、ななななななななのにぃぃぃぃぃぃぃぃ
マンタのマの字ももないぐらいスカ!あちゃ~、朝一は確率が低いかも(;>_<;)ビェェン
マンタの出ないスクランブルちゃっちゃっと引き上げ、静かな大崎で
体験チームと3本潜る人だけで、コブシメを見に行く事に(^-^)/
がっ!しかぁ~~~~~~~~~~~し、コブシメちゃん^(・・ )( ・・)^ドコドコ?
ヤバイ!マンタ朗をスカ、コブシメまでスカだとシャレにならんと思い頑張りしまけど・・・・・・
(後からわかった事ですが、石の上に一匹いましたよって、マジ!?)
どこを見てたのだろうか? 体験チームは、トモミの友達のマツダさん&カトウさんが
トモミ&トシトシ&クミちゃんの3人で、写真撮ってあげる人、手をつないであげる人と
マンツーマン以上で、しっかりサポートです♪
カトウさんはエントリーすると、トシトシの一発芸の嵐に、ずっと笑いっぱなしでしたょ。
マツダさんは、最初のエントリーで少し時間がかかりましたが、
ゆっくり落ち着いて潜行すると、海の中では、余裕の笑顔でした♪
二人とも初めての海の中の世界を、すっかり楽しんでました。
3本目は、お隣のアカククリの根で潜る事に、ファンはトシトシ&トモミチームにわかれて
エントリです♪ここでタケウチ母体験本数10ぐらい!そうとう体験ダイビング
ベテランさん、リクエストは珊瑚のとっても綺麗な所でしたけど、大崎より少し
移動すると凄い綺麗な珊瑚がある御神崎に行けるのですが、ウネリが入ってましたので
そこには行けなく・・・大崎でエントリです“r(^^;)ポリポリ
ヨッシー&クミちゃんで、タケノウチ母と一緒に潜って来ましたよ♪
大崎で数少ない珊瑚を紹介して、ハマクマノミに(^_^)ε^ )チュしてもらい
ニモと記念撮影もしちゃいましたよ(^-^)/
僕達の目を釘付けにしたのは、200匹ぐらいは居るんじゃないかと思うぐらいヒフキアイゴ
群れでした(゜o゜)ゲッ ボートの下でみんなと合流して記念してきましたo(^o^)oワォ!
マツダさん&カトウさん先に体験ダイビングしちゃいましたので、二人で♪
3本目に、集合したチームです♪