M A N T A

2011年10月11日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富 大崎 石崎
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温28℃ 透明度15~20m
体験ブローグです(^O^)
カズヤです(^^ゞ
今日の1本目は竹富島の北側でスーパーサンゴを見にスノーケリングで攻めてきました(^_-)
ベタ凪ぎの水面を泳ぎながら口呼吸にもなれ、水面からTHE沖縄な魚、
「デバスズメダイ」に癒され、最後は船まで競走!?をしてスノーケリングを終えました♪

Gedc0008 Gedc0009
船に戻ってからは、スーパー体験ダイビングの説明を聞き、緊張しつつも
次のポイントへ船は進むのでした(^_^)ワラ

10分ほど船を走らせると、本日の2本目「大崎ハナゴイリーフ」に到着♪
体験チームはみな無事に水中へ(^○^)
ワクワクしながら水中を移動して行くと、僕の大好きな「ハマクマノミ」や「ハナガササンゴ」を
見て、バブルリングを見ているチームも居ましたね(^^ゞ
それから巷でウワサのホソーい魚「アオヤガラ」に刺されそうになったりしましたけど
ダイビングを楽しんできましたよぉぉぉ(^。^)

Gedc0015 Gedc0017 Gedc0021 Gedc0054
潜った後は、お昼ご飯を食べて体力回復(^O^)
船の上でまったりユンタクタイムゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ(^^)
そしてそして本日の3本目へ(^○^)
マンタを狙ってレッツゴーダイビング(^^ゞ
水中を移動して、マンタが1枚、2枚、3枚、4枚、5枚、6枚っもいましたよ(^。^)
超フィーバー状態でマンタマンタマンタな感じで
本日のダイビングは終了です(^_-)

P1010018 P1010011
以上☆カズヤ☆でした。

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る