フィン泥棒を捕まえろ!!!

2011年09月15日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南・黒島×2
コンディション:北東の風 気温31℃ 水温29℃ 透明度10~15m

本日の石垣島は、夏の日差しが戻ってきましたよ!ぽかぽか陽気なお天気でした(^。^)
そんな今日は、竹富南で水慣れの為の、スノーケル!不思議な物体を見せられ
あやうくパニックになりかけましたが、たくさんの魚を水面から見て
キャッキャ言いながら、泳いできました(^_-)

Gedc0007 Gedc0012
スノーケルの後は、黒島まで船を走らせて、いよいよ体験ダイビング!!
初体験ダイビングでも、皆とっても上手に耳抜きもできて、無事に水中で全員集合(^O^)
クマノミと戯れたり、不思議な物体の正体を見たり、あこがれの生ウミウシを見たり
バブルリングをみたりして、いっぱい泳いできましたよ(^_^)

Gedc0019 Gedc0026 Gedc0028 Gedc0031
最後は、黒島の砂地で潜ってきました!!!
可愛いカクレクマノミをみたり、骨の見える魚を眺めたり
とっても色鮮やかなウツボをみたり(^○^)
船に戻る途中には、最近多発しているフィン泥棒を発見!
捕まえるべく、皆で追いかけてみました(^0_0^)
ギリギリで逃してしまいましたが、あまりの必死さに、盗ったフィンを全部捨てて、
逃げていきましたよ(^O^)

Gedc0042 Gedc0047 Gedc0050 Gedc0053

そしてそして、ここで以前シーフレンズで体験ダイビングをされたゲストが
見事ライセンスGET!!です。これから沢山潜って下さいね★

Gedc1135
そんなこんなで、今日も無事に終了です!
以上、本日はシンでした♪

コメント

  1. yuasa hayashi yagi☆ より:

    ブログおもしろいです!
    ブログおもしろいです!
    お世話になりました。
    ダイビング初めてしたけど、めっちゃ楽しかったです!
    また石垣に行くときは よろしくおねがいします(^^)

    PS ボードの日付が全く写ってないですね笑

  2. シーフレンズ)かずや より:

    yuasa hayashi yagiさん、先日はお疲れ様でした♪
    yuasa hayashi yagiさん、先日はお疲れ様でした♪
    シーフレンズのカズヤです(^_^)/

    ブログチェックしてくれたんですね!!
    ありがとうございます\(^o^)/
    ダイビングも楽しんで頂けたようでよかったです(^_-)-☆

    まぁ~フィン泥棒は取り逃がしちゃいましたけどね…(^^ゞ

    ボードの日付ほんとに写ってないですね…┌|゜□゜;|┐
    次はしっかり撮りますね(^皿^)
    ではでは、また石垣島でお会いしましょう\(^o^)/

       シーフレンズスタッフ カズヤ

  3. まっちゃん より:

    今日届きました♪
    今日届きました♪
    カードが!!!!

    で、なんと(°□°;)
    「とっきー」の名前が載ってましたよ(艸′w`)
    私のド素っぴんの顔も大胆に貼り付けてありました◎笑

    カードにも色々と思い出が詰まってます☆★
    テンション上がりました↑↑
    ありがとうございます(b'v`d)

  4. シーフレンズ)とっきー より:

    まっちゃん(^^ゞ
    まっちゃん(^^ゞ
    無事カードも届いて、もうバッチリダイバーだね♪
    石垣の思い出とともに、これからもいーっぱい潜っていってくださいねん(^_-)-☆

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る